季節限定「青切り」入り・・「萩乃薫」、光國本店

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

夏みかんの砂糖漬けを食べました。

甘く、さっぱりとした味。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

「萩乃薫(はぎのかおり)」。

山口・萩の地で夏みかんの菓子を専門に作っているお店・・。

「光國本店」の商品です。

萩は今までに何度か訪れた、馴染みのある地。

小学校の時の修学旅行で、結婚してから夫と・・などなど。

江戸時代、士族の経済救済のために植えられたという夏みかん。

萩が夏みかん生育に適していた、という好条件も揃っていた事から。

夏みかん栽培が盛んに行われていたようです。

萩の町の至るところに夏みかんの木がある・・。

というのは、そのためなんですね。

ここ「光國本店」といえば・・。

夏みかん丸ごと一つを使った「夏蜜柑丸漬」が有名。

我が家も以前、萩に旅行へ行った際、お土産に購入しました。

真ん丸のビジュアルもインパクトがあり、味も本当に美味。

先月のある日、高島屋大阪店に行ったら。

光國本店のお菓子が入荷されているではありませんか。

あー懐かしい。

柑橘類のピールが大好きなので・・。

おやつにちょうどいい!と早速購入。

今回は手軽にそのまま食べられる「萩乃薫」にしました。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

黄色いものはよく見かけると思います。

その上に入っている、まぁるいの。

季節限定(9月中旬から11月末まで)の味なんだそう。

これ、夏みかんがまだ青いうちにスライスして作ったもの。

噛みしめると、じわりほのかな苦味・・。

夏みかんの持ち味を、より鮮烈に感じる事が出来ます。

あーこれ、好き。おいしい!

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

こちらは熟した皮が使われたもの。

分厚め。ですが、いやな苦味は一切ありません。さすが。

夏みかん独特の風味はそのままに。

丁寧に手をかけて作られた、爽やかな味。堪能しました。

ありがとうございます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness 光國本店さんの商品、今はわりとこうしてデパートなどでも手に入るようですね、だけど萩に行く機会がある方は、ぜひお店に行ってみて欲しいな~。少し天井が低い昔ながらの建物内に入ると、木枠のショーケースがあり、商品が整然と並べられていて・・。そうそう、パッケージの素敵な缶入りマーマレードもあったっけ。萩は歴史好きの方にとって、興味深い名所が数多くあるところ。魚介類もおいしいし・・って、おすすめしようとして自分がまた行きたくなってしまいました。。

~ある日のつぶやき~

辛いことがあっても、いつでもどこでも、どんな時でもおなかはすく・・。これって、健やかでたくましい力だと思う。私は、見かけはそうじゃないかもしれないが(笑)、少しでもダメージがあると、何も食べられなくなってしまうほう。そんなにショックを受けたつもりじゃなくても、食欲ないなぁという場合は「あぁ~あのこと、自分じゃ気にしてないつもりでも、やっぱり辛かったんだー」と分かる。嬉しいことがあると、おなかがすく。ゲンキンなものだ。体が教えてくれる気持ちがある。それを無視しないで、自分で自分を理解し、慌てずに対処したい。それが出来るのも、年をとって得られた恩寵だと思う。。