まるまる&スティック・・ローズマリー入り「ピクルス」

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

ピクルスを作りました。

これは仕込み直後の写真。

しばらくたってから食べる予定・・。わくわく。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

いろんな野菜を切って、塩をまぶしたところ。

ちょっと置いて、ざざんと洗い、水気をふきとります。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

煮沸消毒したビンに、野菜を隙間なく入れたところ。

きゅうりとパプリカ、にんじんはスティック状。

これらをえいえいと押し込みます。

その上にぎゅぎゅっと入れたのは・・。

ラディッシュとペコロスのまるまるコンビ。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

野菜と一緒に、ローズマリーを入れました。

その他、ローリエ、クローブ、粒黒胡椒も。

あ、ラディッシュの赤い色が溶けだしてる・・。

ピクルス液がピンク&オレンジになってきました。綺麗!

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

ピクルスは、出来上がりを待つ時間もごちそう。

わくわくしながら待つ・・これが、よりおいしくなる秘訣。

なにより、彩り豊かな野菜が漬かっているさまを見るのが楽しい!

まるまる&スティックの野菜で作った、ローズマリー入り「ピクルス」。

明るい色彩が、春にぴったりです。

ありがとうございます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness ピクルス液の量。適当にこれくらいかなーと作ったら、大2、小1のビンちょうどの量。やった♪やった♪、と一人で嬉しくなりました。野菜がしっかり浸るくらいの量が必要なので、多すぎならまだしも、足りないと面倒なことになります(笑)。ちゃんと漬かるよう小さめに・・と野菜を切ったら、長さがまちまち。ま、いっか^^;。右の写真は小さいビンのピクルス。端っこ部分の小さい野菜とラディッシュ、ペコロスを入れたらなんだか可愛い感じになりました。こういうのを仕込むのって好き。とても楽しい時間です^^。。

~ある日のつぶやき~

今はむかし。私がまだ小さかった頃。自宅の小さな庭や近所の原っぱで「むかご」がとれた。1cmくらいのちっちゃないもで、ねっとり&ほくほくで好きだった。これを食べるのがまた楽しくって。その頃は落ち葉を集めてきて、庭でたき火をすることがあった(今は出来なくなったのかな・・)。この中に「むかご」を入れておくのだ。銀紙にくるむ時、さつまいもも一緒にいれたり。火を使うことだから、大人が一緒にいるとき限定のお楽しみだった。みんなで銀紙を開ける時の歓声、ニコニコ笑顔で顔を見合わせて食べた「むかご」の味。忘れられない。。