容器も可愛い・・菓響の「フルーツグラタン」

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

パティスリー菓響(かのん)のケーキ。

「フルーツグラタン」です。

ふわっふわのスポンジ生地の上に、柔らかなムース。

てっぺんには、カラフルなフルーツがてんこ盛り。

そして。

容器がねー、可愛いんです。

いろんな色があるんですよ。見たところ、日によって違うみたい。

ケーキのジャケ買いというか、容器買い。

この年になっても、わりとあります。笑

後で使うんだー。という、わくわく感がたまらない。

何に使お。

~~~~~

見た時は、一人でこれ全部食べるのは厳しいかも・・と思いました。

でも数分後、気づいたらあっという間に完食。

私一人で。写真も撮らず。笑

見た目より随分軽やかで、ふんわりしていたからこそ、です。

やっぱりこちらのケーキ、おいしいです。

ご馳走様でした。

うちの母が勧めてくれたこちらのお店のケーキ。

一度食べて以来・・。

あっさりした味わいと、比較的お手頃価格だというのもあって。

我が家では結構な頻度でリピートしています。

夫はいつもの「モンターニュ」。チョコのケーキです。

~~~~~

にこにこと、毎日を暮らすため。

時々食べるケーキは、その笑顔の原動力となってくれます。

やっぱりいいな、ケーキって。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

おまけ。

先日、テレビを見ていたら・・。

辰巳芳子さんの「ねぎのヴルーデ」が紹介されていました。

これを使ったスープを飲むと、風邪予防にもなるそう。

辰巳さんの映画を観に行き、ポタージュスープも作ったので。

おいしそう、体に良さそう・・と早速作ってみました。

写真は刻んだねぎを炒めているところ。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

スープを加えてさらに炒め・・。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

完成。

ジャムの空き瓶に入れました。

これをさじですくってコップに入れ、お湯をさしたら・・。

ねぎのスープ、出来上がり。

おおー、じわじわくるおいしさ。地味だけどしっかりしてる味。

味噌汁に入れても・・とあったので、入れてみました。

これもいい。味噌汁がぐっと深い味わいになります。

夫も気に入っていました。

~~~~~

容器も可愛い・・菓響の「フルーツグラタン」などケーキ各種。

野菜のスープや使いまわせるペーストなど、体に良い料理。

どちらも私の心身の「もと」になってくれる有難い存在。

ありがとうございます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness 菓響のケーキはこんな風に箱に入ってました。フルーツグラタンの容器、ちゃんとふたもあるんですよ~。いろんな色の容器があって、見るたびごとに違うのも気になってました。中のケーキがおいしいのも分かったし、これから違う色の容器が出ているとつい買ってしまいそう^^。ねぎのヴルーデは、あーいいな!と思ってすぐ作りました。スーパーへ行ったら、ねぎの値段、安くなく普通だった・・ので、もったいないから紹介されていたレシピより、ねぎの本数は少なくして作りました。ねぎが安売りになってる時、沢山買ってまとめて作るといいかなって思います。。

~ある日のつぶやき~

おいしそう、というレシピに出会った時。いつか作ろう・・とレシピをメモってそのままってこと、よくある。なので、すぐ作る、というのを出来るだけ心掛けている。面倒だなーって思うこともあるけど、いやいや、ちょっとのことだ、今すぐやろう~と作っておくと、次作る時のハードルも低くなり、繰り返し作れば自分のレパートリーのひとつになる。思うのも大事だけど、実際やってみることの大事さって比較にならない。良いと思ったら行動する。それが身になっていく。ついついなまけ心が出そうになるけど、まず動く・やってみる。これからもそうし続けていこうと思う。。