蜂蜜入り・・蜜屋の「蜜饅頭」

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

蜜屋の「蜜饅頭(みつまんじゅう)」。

広島県呉市の銘菓として知られています。

広島市出身の私ですが、頂き物などで小さい頃から食べていました。

馴染みのある、なつかしい味・・。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

蜜饅頭は・・。

その名にも冠されてますが、蜂蜜が使われているのが特徴。

餡だけでなく、生地にも使用されていて、とても柔らかいんです。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

小豆あんと白あんの2種類。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

これはどっちでしょう・・。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

小豆でした。こしあんです。

蜂蜜入りだからか、ただ甘いだけでなく、深みを感じる・・。

口どけも良いです。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

こちらは白あん。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

なめらかな白あんが、口に入れるとふんわり溶けていきます。

どちらもおいしい。

蜜饅頭と一緒に入っていた”しおり”によると・・。

昔、厳島の女神が宮処の知を探し、呉の灰ヶ峰に登られた時、

山気に病臥された・・。

それを知った山伏が、自生する蜜山の蜜を含めた菓子を献上。

すると女神はたちどころに快復、元気百倍で下山なされた・・。

この伝説をもとに、蜂蜜を使った「蜜饅頭」を作った、とのこと。

蜂蜜入りの「蜜饅頭」。

天然自然の甘みで、滋味あふれる味がする・・。

”しおり”を読んだからでしょうか。

柔らかい食感ながら、食べるとぐっと力が出てくる気がしましたよ。

ありがとうございます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness 小さい頃から何度も食べていた「蜜饅頭」。こんな伝説をもとにして作られていたとは、今回しおりを読むまで知りませんでした。生地は水を一切使用していないとか。なるほど、生地・餡ともに、ぎゅぎゅっと濃い味わいだもんね~納得です。柔らかくて小さなお饅頭ひとつの中に、おいしさとパワーが詰まっている感じ。頂き物編、次の記事で完結です^^。。

~ある日のつぶやき~

先日夫がデジカメで写真を撮って、そのままほいっとカメラを置きっぱなしにしていたので気になり「もうデータ、パソコンに・・」まで言って言葉に詰まった。どうにか出てきた続きの言葉が「すいこんだ?」。夫からすかさず「それを言うなら、取り込んだ?でしょ」と突っ込まれた。アハハ。でも意味は間違ってない気がする(笑)。。