冷めても、もちもち・・「やきもち」、神馬堂

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

これこれ。

ずっと恋いこがれていたものなんです。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

神馬堂の「やきもち」。

白馬の包装紙が愛らしく、風情がありますね。

とにかくおいしい。冷めてもおいしい。

上賀茂神社の近くにお店があり、人気の品。

午前中で売り切れることもある。
色んな評判を目にするにつけ・・これは是非頂いてみたい。

そう思ってから、どれだけの月日が流れたことか。

まず、上賀茂神社まで行く機会がない。

お参りに行けばいいんだけど、どこからも少し距離があり。

車も持ってなくて、結婚後はめったに京都へも行ってなかったので。

頂く機会がありませんでした。

気になりつつ、頂けるのはまだ先かもなぁと思っていたら・・。

思わぬところで遭遇。

大丸 京都店の地下にあったんです。

お店に行かずとも、手に入る・・。この有難さ。

迷う間もなく、頭で考える隙もないまま、速攻でレジへ。

見つけた時が食べる時。

ほくほくして帰宅。早速包みを開いてみると・・。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

ん?何やらしおりがはさんであります。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

”かたくなったら あみ火にあぶって お上り下さい”

とのこと。

この字体、すごく味があります。どなたの手跡なのか・・。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

わー、可愛い、いとしい姿。

なんともいえず、心があったまります。

ひとつ手に持ってしみじみ眺め・・ぱくっ。

おわー、これは、おいしいです。

餅、あんこ、とシンプルな材料だし、味もシンプルなんだけど。

文句なしにうまい。

そして、ちょっとオーブンであぶって再び、ぱくっ。

ぎゃー、香ばしさが加わって、絶品。

なにこれ・・すごすぎる。

期待しまくって食べて、それ以上においしいって。

なかなかないです。でもこの神馬堂の「やきもち」はそれでした。

冷めても、もちもち。

帰宅した夫に言いました。「とにかく、これ食べて」。

夫もおいしい、おいしい、と言って喜んでいました。

また次も絶対買おう。

ありがとうございます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness こんな感じのあどけない、純粋で素朴なお馬さんのイラスト。そして、シンプルな材料でシンプルな見た目の「やきもち」。だけど食べたら、うわーっと言いたくなるほどおいしい。なんなんでしょうね、これって。無意識に味を想像してましたし、期待してるといっても、自分で閾値が分かるつもりだったんですが、それを超えてました。久々に圧巻の和菓子を食べたなーという感じ。賞味期限が当日限りなのが、手土産にしようと思うと難しいのですが、それを超えてでも、会う人に勧めたくなる一品。こちらの「やきもち」を手に入れたその日に誰かに会う予定があるなら、「食べてみて~」と勧めたいです、ほんと^^。。

~ある日のつぶやき~

米が好き。おもちが好き、あんこが好き。だから和菓子も好き。今回みたいなシンプルなおもちって、私の中では無敵の存在。材料はシンプルで、同じ材料の商品だって色々なお店から出ているだろう。だけど味が違う、というのが不思議であり、面白いところだと思う。そうするとやっぱり、気持ちや心が味にあらわれるってことなんだ、と嬉しくなる。心を込めて作るって大事なんだな。。