これ、なんでしょう・・。
和菓子のような、洋菓子のような。
とってもおいしかったです。
祇園から四条大橋を渡ったところ。
河原町駅が最寄り駅です。
真っ白な外観が眩しい「nikiniki(ニキニキ)」。
聖護院八ッ橋さんが展開している、新しいお店なんだとか。
こちらでさっきのお菓子を頂きました。そう、ここで。
ちょうど、スタンディンバーのような感じ。
その場で頂けるんです。
お好みの生八ッ橋と、中のあんやコンフィを自由に組み合わせて。
オリジナルの生八ッ橋を作ってくださるとのこと。
それがトップの写真。
「カレ・ド・カネール」という名前がついています。
生八ッ橋はこの5種類。
プレーンなシナモンに抹茶、黒ゴマ。
ピンクとブルーのは、シナモンに着色したものだそう。
中味はこちら。
あんことりんごは定番で。
その他が季節ごとに変わるんだとか。面白い!
私は、ブルーの生八ッ橋に、中味は「五穀」をチョイス。
目の前で作ってくれます。
じゃじゃん!
私オリジナルの生八ッ橋・・「カレ・ド・カネール」。
そして、ショットグラスにはお水が入っています。
ちょっとした気遣いが嬉しい。
シナモンの香り爽やかな生八ッ橋。
ここに、コクと深みのある五穀のあんがマッチしてます。
何より、作りたてってこんなに柔らかいんですね。おいしい!
これで¥70。ものすごくお得。
10個食べても¥700。
まぁ、10個は無理としても(笑)、数個は余裕でいけますね。
おなかにも財布にも優しいと思います。
ちょこっと甘いものを頂いて、散策。
ありじゃないかなー。とってもお得だし、可愛いし。
生八ッ橋を好みにカスタマイズ・・「カレ・ド・カネール」。
気に入りました。
またふらっと立ち寄って、ぱくっとクイックチャージしよう。
ありがとうございます。
平日だし、たまたまかもしれませんが、私がうかがった時は私一人だったので、選んだり、お話をきかせて貰ったり、生八ッ橋を頂いたり・・が、ゆっくりできました。もったいないなーと思ったのが・・ショーケースを遠くからみても、ケーキと違って平たいものだから、何があるのか見えないのと、このカスタマイズできる生八ッ橋について看板とかがないので、余り知られてないのかなーという感じがしたこと。私は「ここなんだろう?」と思って近づき、ショーケースを上から見て、詳しい説明をきかせて貰ったから、今回この生八ッ橋を頂くことができたのですが、近づかなかったら分からなかったと思うんです。もっともっと、いろんな人に知られたらいいのにーと思うくらい、可愛くておいしくてお得で良い!!です。。
~ある日のつぶやき~
老舗が変わらずにその暖簾をまもる・・というのは大変だなと思う。定番商品はそのままに、といってもマイナーチェンジを繰り返したりしながら、味を伝えていく・・という中で新しい挑戦、商品を生み出す、ということに興味がある。それが今後の定番商品になることだってあるし。商品開発の現場ってどんな感じなんだろう。。