おいしい歳時記・・「寿司屋のかみさんうまいもの暦」佐川芳枝

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

佐川芳枝さんは、東中野にある「名登利寿司」のおかみさん。

主婦業・おかみさん業の傍ら、文筆業でも活躍されている方だ。

結婚後、いつか自分の本を出したいと投稿することからスタート。

企画が通り、何度もの書き直しを経て・・。

数年越しでついにその夢を叶えられた方なのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

表紙にある通り、お店を切り盛りしているのはご夫婦お二人だけ。

主婦業・子育て・おかみさんとしての仕事。

これらをきちんとこなしながら文章修行をし、初の著書を出版・・。

それから今に至るまで、多くの著作発表を続けておられる。

主婦であり、おかみさんであるという以前と変わらない生活のまま。

まず自分の役割や仕事ありき。

仕事、家族やお客さんとの関係・・。

それを何より大切にしながら、同時に夢を叶えていく姿がすごく良い。

夢を叶えるには、情熱と根気と努力が必要。

そして自分の目の前のことを大切にすることだ。そう思った。

地に足のついた生活ぶり同様、読みやすくて安定した文章。

初めて佐川さんの作品を拝見したのは・・。

第一作「寿司屋のかみさんうちあけ話」。

それ以来はまってしまい、著作を続けて拝見している。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回の「寿司屋のかみさん うまいもの暦」もやはり面白かった。

お店のお客さんとの交流、仕事終わりの夫婦の晩酌の様子。

季節ごとの寿司ネタやおつまみなどの料理、賄いなどのレシピ。

ちょっとしたコツなどもえがかれている。

楽しかったり、じんときたり、読んでいると食べたくなって喉が鳴る。

いつもの、すんなりした佐川さん節が心地良い。

旬の食べ物から季節を感じる。

人とのふれあいから元気を貰い、あたたかな気持ちを持ち帰る。

おいしいものを食べると、うす暗いもやがさっと消え、心が晴れる。

佐川さんのご主人がいつも言われるという言葉。

”「最初は誰でも一見さん、二回目からは常連さん」”。これが好き。

敷居が高そう・・という寿司店のイメージが変わる。

親しみやすくて、安心できるお店なんだろうなと思う。

佐川さんの書かれた本書は、おいしい歳時記だ。

序章に”読者のみなさんも、寿司屋のカウンターに座った気分で”

とあるように、カウンターにいる臨場感と共に楽しめる。

○「寿司屋のかみさん うまいもの暦」佐川芳枝<講談社文庫>

文庫書き下ろし作品。佐川さんが毎日パソコンに書き綴った六

の日記から、季節ごとのおいしい話を選んで一年分にまと

めたもの季節ごとの魚介類や、朝食・晩酌の献立レシピが、

本当においしそうで。読んでいれば「あ、これいいな」と思える一

品にきと出会えると思います。おなかがすくこと請け合い(笑)。