いも吉館のソフト「あじさい」紫いも&抹茶ミックス

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

高徳院で鎌倉大仏さまに会った後、長谷駅方面に向かって歩いていると・・。

ソフトクリームの看板が出ているお店の前で、ぴたっと夫の足が止まりました。

無言のアピール。食べて行きましょうか。購入したのはこちら。

紫いも&抹茶ミックスのソフト。名前は・・。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

あじさい、というんですね。その横の「オバマッ茶」という抹茶一色のも気になりつつ、一度に二種類味わえるこっちにしました。

何も知らないしお店の方にも聞いてないけれど、この「オバマッ茶」、かの人ご本人が召し上がってこの名になったのかな。ポスターの上から紙が貼ってあるし。

さて、あじさいのお味は・・紫いも、おいしい。抹茶、とてもおいしい。足すと・・うむむ。これは別々に食べたほうがいいかも。二人とも抹茶が気に入ったので、オバマッ茶にしたら良かったね~と話しました。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

風にそよぐ花。こうして見ると、空の青といい、まるで夏のような雰囲気。

9月に入ってからの猛暑・・、結構こたえます。

衣替えいつしようかなーと思いながら、また、てくてく歩き出しました。続く。

ありがとうございます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness ふと見上げたら、店名が分かりました。いも吉館、いもを使ったものが有名なのかな。道理でスイートポテトとかあったような・・。児童たちがサイダーを飲んでいたり、私たちのようにソフトを食べる人たちで店内はわしゃわしゃに賑わっていて、ささっと食べて出たので、余りちゃんと商品を見られなくて・・。鎌倉散策、もう少し続きます。。

~ある日のつぶやき~

あじさい・・、小さい頃は紫や水色のが定番で、葉には必ずといっていいほどかたつむりが這っていたような。母がこの花を好きだと知った時、どうして?なぜ?と思ったものだ。地味だし、奇抜(と当時は思っていた)な色だし。だけど今は紫や青系のみならず、まぁなんともおしゃれなあじさいが多くてびっくりする。開発されたか輸入品種なのか、もともとあったのに私が知らなかっただけなのか(たぶんこれ)。家の近所を歩いていたら、どこかのお宅の塀沿いに白いあじさい(アナベル)が咲いていたり、花屋さんでうす桃色のあじさいを見かけたり。今はあじさい、結構すき。雨に濡れてもしおれて色あせるどころか、より一層つややかさを増すところや、妖艶だったり可憐だったり、色んな表情があるところなど。年取って分かる魅力ってある。私にとってはあじさいがそうかも。。