マカロン2種「フレーズイン」と「フィギン」

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

新宿御苑でいちょうや紅葉などをめいっぱい楽しんだ後の帰り道。伊勢丹新宿店に寄り道することにしました。で、やっぱり買ってしまったのがこれ。「ジャン=ポール・エヴァン 」のマカロンです。上が「フレーズイン」で下が「フィギン」。ころんと可愛い姿。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

ピンクの「フレーズイン」は、いちごと野いちご風味のホワイトチョコガナッシュ、とのこと。爽やかな酸味と甘みで私の好きな味。おいしいです。「フィギン」はガナッシュにイチジクの果肉が入っていて、エストラゴンの香りがついているのだそう。確かにちょっと独特で、大人っぽい味わい。今回の2つも、層を感じる深みある美味でした。
さて、紅葉のおまけシリーズ。長くなって申し訳ない・・。今回が最終回です、どぞ。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

多面的に迫ってくる美しさで、わぁっと言ってぽかんとあけた口のまま、動きが止まってしまいます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

木々の隙間からビル群が見えます。不思議だけど違和感のない光景。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

きらきらのいちょう。葉の黄色と光が溶け合ってます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

ぎっしりと敷き詰められたいちょうの葉のじゅうたん。わさわさ、さくさく、しゃらしゃら・・踏みしめて歩くといろんな音がしました。赤い葉には胸をぎゅーっとつかまれるようなせつなさを感じますし、いちょうの黄色い葉を見るとわわわぁっと高揚感が胸に広がります。そしてどちらも見た後は心のエネルギーチャージが出来ている・・。あ~本当に素敵。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

最後は今回初めてみた「子福桜(コブクザクラ)」。春と秋の2回咲くのだそう。桜がバラ科であることを思い出させるような、幾重にも重なった可憐な花びらが風に揺れています。この桜を見て、随分早めの「春」をほのかに感じました。

 
ありがとうな毎日 seeding of the happiness 伊勢丹新宿店の「ジャン=ポール・エヴァン」、イートインはこの日も沢山並んでいました。うーいつか、店内でケーキを頂いてみたい。。お店は一年中開いていますが、この寒い時期って特に世の雰囲気もチョコ・チョコ・チョコ!という感じでチョコな気分も高まります。食べすぎに気をつけつつ(笑)、この冬も楽しみたいです。。

~ある日の私~
子供服のサイズ表記で、近年よく聞いたり、見かけるようになった「トドラー(=よちよち歩きの子供)」という言葉。私はこの言葉、ちとぽっちゃりめの子供のことを言うのだと最近まで思っていた。そう、あの動物の「トド」から来ている言葉だと勘違いしていたのだ。先日、ひょんなことから正しい意味を知り、あ~良かった、誰かにヘンなこと言う前で、とほっとした。。