宇治駅前の洋菓子店「マロン」のいちじくタルトなど

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

おいしい、いちじくタルトを食べました。

このタルトのお供は・・。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

煎茶。

ここは京都・宇治。

JR宇治駅前にある、洋菓子店「マロン」にて。

お店の外観がレトロで気になって、入ってみることに。

すると、丁寧に作られたとひと目で分かるケーキ類がずらり。

価格も良心的。

この後、観光の予定もあり、持ち帰るのは難しい・・。

だめもとで店内で食べてもいいか伺うと。

どうぞどうぞ、そちらにお座りになって、と嬉しいお言葉。

ふと見ると、店内に二席分のイートインスペース。

あったんだー。

そして、テイクアウトの価格だというのに。

お茶とお皿にフォークまで添えて出してくださったんです。

静かに、でも踊りたくなるほど嬉しい気持ちで頂きました。

フレッシュないちじく。姿はうるわしく、甘く、とろけるようにおいしく。

タルトのフィリングもしっかり実直な味。

優しい美味・・お人柄が出ますね、作ったものには。

ほっとして、心があったかくなりました。

煎茶の湯気もご馳走。

お店のおかみさんが今イチ押し!というお菓子。

それが、こちら。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

栗のお菓子です。

しっとりした生地の中に、栗のダイスが沢山。

形も栗、中も栗。店名は「マロン」。

まさに、栗・栗・栗~なお菓子。

すごく気に入りました。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

レモンケーキ。
私はレモンケーキにはなつかしい思い出があり、見過ごせません。

ここ、「マロン」にもあったので、早速購入。

見ての通り、ふんわりと綺麗な焼き目のついたお姿。

ほんのり香るレモンが爽やかで、しっとりした食感。美味でした。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

次に向かったのは世界遺産の「平等院」。

鳳凰堂はちょっと残念なことに、工事中。

でもこの光景も貴重だよね、と話しながら拝見しました。

鳳翔館というミュージアム、これがまたすごくて。

対になった鳳凰、梵鐘など国宝がずらり。

優美で威厳のある鳳凰にも魅せられつつ。

圧巻だったのは・・。

様々な楽器を奏でて舞っている、雲中供養菩薩像。

それぞれがそれぞれに、本当に素晴らしいです。

~~~~~

「マロン」のどのお菓子が・・というより、お店が丸ごと良い。

宇治で「マロン」というお店に出会ったこと。

優しい笑顔と甘いお菓子で満たされたこと。

日常の出会いと、ほっとできる何か。

これらは、自分が生きながらにして供養されているようなもの。

そんな気がしています。

うん、やっぱり有難い。

ありがとうございます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness 小さなお店です。ソフトクリームの看板も出ていますね。町の親しみやすい洋菓子店という感じ。こういうお店が本当に好きなんです。地元の人に愛され、長く続いているお店は、そのお店の方の人柄が全てに滲み出ている・・そんな気がします。味も雰囲気も優しく、食べたら気持ちがほっとするような。心って味わえるんですね。そういうのを味わうのこそ、生きてる幸せだなと思います。。

~ある日のつぶやき~

年ごとに体の曲がり角がくるなーと思う。30歳、40歳・・その時になってみないと分からないことがある。今までは大丈夫だったけど、ちょっと厳しくなってきたな・・ということも、色々出てくる。それを悲観的に捉えず、ギアチェンジのサインだと思って、「さーきたぞ。さてどうしようかな」と、楽しむ気持ちでいたい。そう思ったら、不調な箇所さえ貴重で、よくぞ知らせてくれた・・と嬉しい気持ちになる。それはもっと重大なことになる前のお知らせであり、より快適に生きるための大事な基礎のようなもの。あーしんど・・と一時へこんだとしても、対処できるし、改善できるはず。そう思って落ち込みすぎないようにしたい。自分もそうだし、自分の大切な人たちもそう。助け合いながら、より元気でいられるよう、出来る努力をしようと思う。。