米粉入り「コッペパンみたいなベーグル」

 

作ってますよーベーグル。
今回は、こんな形。コッペパンみたいな感じです。
上にぱらりと白ごまをかけてます。
具はドライフィグとクルミ。我が家の定番です。

生地をこねるのはホームベーカリー(HB)におまかせしました。

ん、黄色いのはなんだ?
はい、これは自家製レモンシロップのレモンです。
刻み方が大雑把だったため、この大きさ。笑

生地がよく発酵してぷるっとしていたので、丸く・・より、
丸い長方形というか、ラグビーボールのようなコッペパンの形の方が
馴染む感じがして、こっちにしました。

もはや、ベーグルだかコッペパンだか分からない状態。
でもベーグルですよ、焼く前に茹でます。

こちらは発酵後のパンたち。

成型した時はきれいに揃った形だったんです。
だけど発酵したら、それぞれ思い思いに元気良くふくらんで、
ちょっと浮き上がってこんなんなってます。
(でも過発酵じゃないです)

いつもすごく元気良く発酵するパン生地。
それでますます生き物っぽく感じるのかも。面白い。
茹でて、上に白ごまをかけて焼いたら完成!

米粉入りなので、生地はもちもち。
発酵から焼成がうまくいったようで、しっとりしつつふんわり。
この形、食べやすい・・。これも良いなぁ。

既成概念にとらわれず、自由に楽しく。
パン作りだけじゃなく、いろんなこと。
楽しむ発想を大事にしたいです。

 

<米粉入り「コッペパンみたいなベーグル」>
またまたベーグルです。マイテーマが「ロールケーキ」の時は、半年間作ったなぁ(遠い目)。 「ロールケーキ」のキモは、良いたまごを使うこと・・ってこれ、全然ベーグルに関係ない。笑
話を戻すと、ベーグルは「茹でる」というひと手間があるため、難しそうor面倒と思うかたもいるようですが、考えてみたら余分な工程はこれひとつだけ。生地に弾力が出て食べ応えがあり、ヘルシーなベーグル。うちで作るのにほんと良いと思うんです。写真は今回のベーグルの上にかけた京都・山田製油さんの「炒りごま」。こちらのごま製品好きです。。

 

ありがとうな毎日 FBページはこちら