塩分控えめ&旨みは濃い・・「減塩 野菜だし」、茅乃舎

茅乃舎の「減塩 野菜だし」です。

以前、こちらの「野菜だし」を頂いたことがありました。(その時の記事* )

これ、とってもおいしかったんです。

先日、「茅乃舎」のお店の前を通りかかったら・・こんなのが出てる!

早速購入してみました。

化学調味料・保存料無添加、というのは同じですね。

国産の玉葱、にんにく、セロリ、人参、キャベツ使用というのもそう。

やはり違うのは”「53%減塩」*野菜だしとの比較”ということだけのよう。

うわー、すごく良い香り。

このまま食べたいくらいです。笑

もったいないから、袋をやぶって丸ごと全部、そのまま使おうっと。

前回の「野菜だし」の時もそうでした。

全部一緒に食べたらいいんだ、と思って。

今回の「減塩 野菜だし」も丸ごと使いました。

作ったのは、「冬瓜とツナの煮物」。

以前記事にしてました。(こちら* )

食べてみると・・うん、やっぱりおいしい。

旨みの濃いだしのおかげで、煮物にコクが出ている気がする。

減塩でも、ちゃんと深みのある味わいが出せているのが嬉しいです。

野菜それぞれの味、食材に含まれている塩分、などがありますもんね。

だしの塩分が控えめであっても、トータルではちょうどいいのかも。

これ、いい!

塩分控えめ&旨みは濃い・・「減塩 野菜だし」、茅乃舎。

最小限の塩分でも、だし自体の味がちゃんと出ていたら満足感大。

それを実感しました。

ありがとうございます。

ここ数か月、味噌汁はにぼしのだしにしているのですが、すごく気に入っています。以前は昆布が主で、たまにかつおと合わせたものや、干し椎茸でしたが、それは他の料理にも使えるから一緒でいいや、という発想でした。にぼしで味噌汁。この王道のだしにはまっています。だし、だし、と言ってるけど、じゃ~あんたは毎回全部ちゃんといちからだしをとってるのかい?と問われたら、答えはNO。粉末のお手軽だしも愛用してます~^^といっても、使われている素材には気を付けています。いま常備しているのは、和食に使うだしと洋風の野菜だし、どちらも食塩無添加のものです。これがベースにあるので、他のお手軽だしを買うことはないのですが、今回、茅乃舎さんでこの「減塩 野菜だし」を見つけ、使ってみたくて購入しました。結果、いい。やっぱりよく考えられていて、これ単体でもおいしいよってくらいバランスがいいので、料理に使っても深みが出るんですよねー。ちょいちょい使おうと思います。。

~ある日のつぶやき~

猛暑のさなか、エアコンを使いつつ快適にすごせる温度設定や服装とは・・日々、試行錯誤だ。寝る時が一番困っていたのだが、やっと良い感じに眠れるようになった。暑がりの夫と寒がりの私。エアコンの温度設定でもめていたが、どうやら「暑がる人に合わせる」方が良いらしい。我が家もそれに従うことにした。寝る少し前は27度設定にしておき、夫は半袖短パンの薄着でおなかのみ布団をかける。私は長袖長ズボンで、足先までしっかり布団をかける。寝ている時は28度設定にする。これで双方快適に眠れるようになった。ここにくるまでが長かったが、暑さで寝不足になることも、寒さで夜中に何度も目が覚めることも、なくなった。ずっと前は、日中わたし一人のときは、節電でエアコンを我慢することもあったが、それも今は昔。最近の猛暑でそれをやっていると本当に危険だ。節電を心掛けるのは大事だけど、猛暑&湿気の多い日はすぐエアコンをつける。無理して、いいことなんてない。元気に、快適に、夏を乗り切りたい。。