粋で贅沢な味・・「おばあちゃまのタルト」、ミディ・アプレミディ

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

先日食べた、おやつのタルト。

ナッツとドライフルーツがたっぷりのっています。

その名も「おばあちゃまのタルト」。

多彩な味と、食感に魅了されました。

とてもおいしかったです。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

このタルトは、京都の「ミディ・アプレミディ」のもの。

ミディ・アプレミディといえば、「フロール」(ロールケーキ)が有名。

一度食べてみたいと思いながら中々機会がなく、未訪のまま・・。

~~~~~

先日、JR大阪三越伊勢丹の地下二階へ行った時のこと。

常設ではなく、催事スペースで「ミディ・アプレミディ」の店舗発見。

残念ながらフロールはありませんでした。が。

ショーケースには、タルト各種の姿・・。

タルトは、おばあちゃまの他、ナッツだけのもの、りんご・・。

あ、「四畳半」というバターケーキの詰合せもある。

目移りして迷った挙句、選んだのが「おばあちゃまのタルト」。

タルトの中では一番人気なんですよ、とお店の方。

ほほー。期待高まる。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

しっかりした濃茶の箱に白いリボンがかけられて・・。

シックで大人な雰囲気。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

では早速切り分けて・・いただきます。

クレームダマンドは、アーモンドの風味がしっかりあって。

水分が多すぎず、乾燥気味でもなく。

土台の生地も硬すぎない。クレームダマンド同様、ちょうどいいです。

さくさくでも、ざくざくでも、がつっでもなく。

ざっく・・といった感じに、割と抵抗なくフォークが入ります。これが有難い。

あと、ふち部分。がっちがちに硬い生地が立ち上がってなくて食べやすい。

たとえば、柔らかすぎるクレームダマンドと、硬すぎるふち&土台だと。

てっぺんの具材と、中や土台をばらばらで食べることになる・・。

でもこのようなタルトなら。

両方を一緒にひと口で食べられる。もちろん、上の具も。

味の調和がすごく良い。

バターの風味、洋酒の香り。安定感のある生地に・・。

ナッツとドライフィグ・あんず・プルーンが馴染んでる。

とってもおいしいです。洒落ていて、贅沢な味がする。

久々においしいタルトを食べたな~としみじみ嬉しくなりました。

生のフルーツではなく、ナッツやドライフルーツがのっている。

華やかな見た目というより・・。

しっとり落ち着いた色目と風情が漂っています。

味も、どっしりしていながら重くなく、だけど深みがちゃんとあって。

もしかして、これが「おばあちゃまのタルト」と名付けられた所以?

粋で贅沢な味・・ミディ・アプレミディの「おばあちゃまのタルト」。

ぜひまた食べたい、と思えるタルトに出会えました。

ありがとうございます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness 小さいとはいえホールで買ったのですが、夫と二人で一度に食べることが出来ました。これって珍しいです。バターなどが重く感じられるものは苦手なので、タルトのような焼き菓子でこんなに食べられることって、めったになくて。深みのある味でありながら決して重くなく、後味が良い・・やはり人気の洋菓子にはちゃんとした理由があるんですね。フロールも気になりますが、タルトがとてもおいしかったので、こちらの焼き菓子を色々食べてみたくなりました。。

~ある日のつぶやき~

自分が礼を尽くしていたら、相手が非礼な行動をとっても、極端に言えば、どうでもいい。最初は腹が立つかもしれない。なんて失礼な奴だと、怒り、落胆し、失望するかもしれない。だけど問題なのは、相手がどう感じるか行動するかではなく、自分がどう感じて行動したか、なのだ。相手がどうなるとか、罰が当たるとか、そんなことまでこちらが考える必要はない。自分がやれるだけのことをやり、出来る限りの、心が許すだけの礼を尽くしていたら、答えは自然と出る。そしてそれが最善なのだ。。