人生初!どじょうを食べてきました。
調理される前の、どじょう。
ものすごく暴れまくってます(水面に注目!)。
これを見た時は、ちゃんと食べられるか自分でも不安でした。
どじょう・・丸まんまはムリかも、とずっと思っていた食材なんです。
でも、結果から言うと大丈夫でした。
意外なことに、くせのない、とても淡白な味。
これならわりとどんな調理法でもいけそう。
・・なんて大口たたいてみたものの。
「どせう鍋」はどうかな・・まだちょっと自信ない(笑)。
どじょうだけでなく、こんなのや・・。
こんなものも頂きました。
そして・・。
郷土芸能も・・。
楽しんできましたよ。
場所は神田にある「プラットフォーム スクエア」。
1階入ってすぐの「プラットフォーム デリカフェ」が会場。
店内席、ロビー席、テラス席と三箇所あって、かなり広いです。
私が伺ったのは・・。
”日本で47番目に有名な県”島根、を盛り上げようという会。
その名も「島根をメジャーにする会」に参加してきました。
今回で10回目になるというこの会。
島根出身の若手経営者さん達の集まり「ネクスト島根」が中心となり、
島根の魅力を多くの人に知って貰おうと立ち上げた企画なのだそう。
以前から島根出身のお友達に声をかけて貰ってたんです。
この度やっと参加できました。
出身が広島の私にとって、島根は十分メジャーな存在。
お隣りの県であり、しょっちゅう遊びに行っていた場所だからです。
だけど”日本で47番目に有名な県”という自虐的なPRがうけている
ように、まだその魅力を広く知って貰っているとは言えないのだとか。
もったいない!
おいしいものも、楽しく興味深い場所もいっぱいあるのに・・。
第10回は島根の中でも「安来(やすぎ)」にスポットを当てた回。
島根の右隣り(ですよ~)の鳥取に隣接しているのが、安来市。
安来といえば、「ゲゲゲの女房」の著者、武良布枝さんのふるさと。
布枝さんは、漫画家の水木しげる(本名:武良茂)先生の奥様です。
同じテーブルだった島根出身の方に聞いたお話では・・。
安来市大塚町にある布枝さんの生家は、今も観光客が絶えないそう。
さすが!著書を拝見して以来、布枝さんファンの私。
布枝さんが生まれ育った地・・これだけでも個人的に気分が上がる!
以前から感じていた島根の魅力&安来に関する新たな発見があると
いいなと思い、わくわくしながら出かけました。
写真はテーブルにあったメニュー表。
島根の食材をどっさり使ったおいしい料理が沢山出てくるとのこと。
楽しみ!
「神々の国しまね」の公式マスコットキャラクター「しまねっこ」。
頭には大社づくりっぽい帽子、首にはしめ縄のようなマフラー。
これまた「ゆるキャラ」界にじんわり旋風を巻き起こしそうな可愛さ。
こういう可愛い顔のキャラ、好きです。
テーブルに置いてあったスナックはカレー味。
つい手が止まらなくなる・・が、この後のご馳走に思いを馳せてストップ。
さつま揚げ各種。ぷりっとした地鶏を使った、鶏モモ肉の塩こうじ焼き。
メニュー表に出ているお料理が次々と登場し始めました。
一挙にご紹介。
若竹煮。←旬もの。島根の「板わかめ」(記事* )も良いんですよ~。
菜の花の辛子和え。←大好き。
春キャベツの甜面醤焼き。←柔らかなキャベツにぴりから味がgood。
舞茸ごはん(のおむすび)。←これ、思わず笑顔になるおいしさ。
鴨南蛮そば。←島根って「そば」もおいしいんです。鴨の出汁が絶品。
そして、このキャラ。
古代の男性がしていたという「みずら」に結った髪型。
仏頂面の人物は一体・・。
私も今回初めて知ったのですが、このキャラの名は「吉田くん」。
アニメ「秘密結社 鷹の爪」に出てくる登場人物なのだそう。
島根出身の吉田くんは、島根県の「しまねsuper大使」であり・・。
観光事業「神々の国しまね」の宣伝部長も務めているんです。
吉田くん、有名かつ大役を任されている方だったんですね。
不勉強で存じ上げず、失礼しました。
お料理の紹介、続きです。
新鮮な「鯛のカルパッチョ」。
甘みがあっておいしかった~。
こちらは私が今回一番気に入った品。
「ほうれん草のスパニッシュオムレツ」です。
島根産のほうれん草、色も味も濃い!元気な味がします。
そしてこの粒マスタード入りのソースも美味。
ソースだけでも食べたいくらい。
あ、これもおいしかったんだ。
「鯛のアラ炊き」。見てください、この深い飴色。
新鮮な鯛だから、アラも旨い!
で、冒頭の「どじょう」ですね。
え~なんかすごい・・と言いつつ、頭から頂きました(笑)。
どじょうは・・。
「うなぎ一匹、どじょう一匹」と言われるほど、栄養価が高いのだとか。
鉄分豊富でビタミン・亜鉛なども含み、骨ごとならカルシウムも摂れる。
脂肪分が少ないから、カロリーも低い。
ちょっと、良いこと尽くめの食材じゃないですか!
見た目で食べず嫌いしてたのが、それこそもったいなかった・・。
安来(やすぎ)は全国的に有名な踊りである「どじょうすくい」発祥の地。
明治生まれで安来の名誉市民になった、初代「お糸さん」。
この方が三味線の名人と一座を組み、全国巡業をしながら・・。
「安来節」を日本全国だけでなく、アジア各国に広めることに大きく貢献
されたのだそう。
安来節があって、どじょうすくいの踊りがある。
切り離せない二つの関わりと成り立ち・・全然知りませんでした。
「どじょう掬い饅頭」なら、何度かお土産に頂いたことあるんですが・・。
これ、味もさることながら、見た目がとにかく面白くて可愛いんです。
機会があったら、皆さんもぜひ。
会場のスクリーンに映し出される島根ネタが面白くて。
クイズもあったんですよ。
え!そうなの?なんとなんと。
後編に続く!
ありがとうございます。
「島根をメジャーにする会」というこのイベント。会費制でお酒とソフトドリンクは飲み放題だし、沢山おいしい料理が出てきて、おなかいっぱいになりました。満足!吉田くんが描かれた紙袋は、クイズに正解した賞品として頂いたお土産が入っています。このクイズが「へぇ~」と思わず言いたくなるような、島根に関する意外なプチ知識満載で、まわりの人にちょっと話したくなる感じ。食材を通して島根の魅力を再確認したと同時に、スライドショーなどで島根ならではの情報を得る事ができ、知らなかった名所も当然ながらまだいっぱいあるんだなと分かりました。前編はお料理中心だったので、次の後編ではこの日観た、あの郷土芸能をご紹介したいと思います。。
~ある日のつぶやき~
今回の記事中で「秘密結社 鷹の爪」と書いたつもりが、後で文章を見直したら「秘密結社 柿の種」と書いていた(笑)。うろ覚えで書いたため、間違ってしまったようだ。全然違うし。でもなんか似てる気がするのは私だけ?