ねぎたっぷり広島風お好み焼き、新橋ひろちゃん

ありがとうな毎日 seeding of the happiness この日、新橋の「ひろちゃん」さんに初訪問しました。広島風お好み焼きのお店です。お店の入り口には、”営業中”の札のかわりに”やっとるよ”と太い筆文字でかかれた木の看板がありました。やっとるよ、とは広島弁で”やって(営業して)いるよ”という意味。あ~この広島弁を見ただけで広島に帰った気分です。店内に入ると、壁には広島にちなんだ絵が。広島東洋カープのマスコット”カープ坊や”、安芸の宮島の大鳥居など。故郷を懐かしみ、くつろいで貰いたいというお店の心遣いを感じ、なんだか嬉しくなりました。まずは飲み物と一緒に一品メニューを注文。観音ねぎとじゃこが入った玉子焼きと、とりもも肉にチーズをかけて焼いたものの2品です。かんぱ~い!の後、早速頂きました。玉子焼きは太巻き状で丸のまま供されます。ふっくらしっとりのたまごに箸を入れて、パクっ。じゃこの塩気がきいていて、観音ねぎのしゃきっとした歯ごたえもたまりません。おいしい♪観音ねぎは径が大きく、とても柔らか。そして香りも豊かなので、ねぎ好きはきっと気に入る味だと思います。観音とは広島市西区にある地名で、その昔、京都から九条ねぎの種を持ち帰り、観音の地で改良を重ねたためこの名がついたとか。もも肉のチーズ焼きは上にかかったごまとコショウが味をぐっと引き締めていて、おいしいです。これらを頂きながら、お友達との話に夢中になっていたため、肝心のお好み焼きをオーダーし忘れていました(笑)。私がオーダーしたのは写真の「イカ天・卵・野菜・シングル」。トッピングで観音ねぎとチーズも。シングルとは、麺(そばorうどん)のサイズの事。シングルは1玉、ダブルは2玉です。しばらくしてやってきたお好み焼き。上には観音ねぎがた~っぷり。そこにヘラ(コテ)が添えられて・・。そう!これこそ、広島風お好み焼きを食べる時の必需品。小さい頃は箸を使っていて、ヘラを使えるようになった時、自分が大人になった気がしたものです(笑)。ではいただきま~す。クレープ状の薄い生地の上に麺、野菜、卵が層になっています。キャベツはしっとりして甘みがあり、大好きなオタフクソースとベストマッチ。これだ~あ~おいしい♪「広島風お好み焼き」は、焼く前に見たらびっくりするくらい大量のキャベツが使われています。とってもヘルシーでおいしい故郷の味とお店の雰囲気、堪能しました。

ありがとうございます。

自宅でもお好み焼きは作っていますが、それは生地も具も全て一緒に混ぜて焼く

いわゆる”関西風”のもの。”広島風”のものを食べるのは約3年ぶりでした。広

にはお好み焼きのお店が繁華街だけでなく、住宅街にもたくさんあります。自

一部を改装したお店で、主婦のおばちゃんが焼いてくれるお店も多いです。

に食べられてヘルシーでおいしい広島人のソウルフード。広島の人は”広島焼き”

とは言わず、たんにお好み焼き”もしくは”お好み”と呼んでいます。私の定番は

「イカ天・玉・そば」。この時の玉はたまごの事で、野菜は必ずついてくるので省略、

麺のサイズも何も言わなければ通常1玉です。小さい頃、麺はうどん派でした。う

どん入りだとモチモチしてそばとはまた違ったいしさなのです。今度また友達や

夫と一緒に行きたいな~