簡単!「三色弁当」~おむすび二個分のごはん~

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

先日作った夫のお弁当。

いつも簡単ですが、特に簡単でした。三色弁当です。

冷凍しておいた、塩茹でブロッコリー。

いり卵は起きてすぐ作りました。

そして・・。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

以前、広島の母が送ってくれていた「鮭ほぐし」。

これは使える!と、いざという時のためにとってたんですが。

いざという時が来たので使いました(笑)。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

第一層目、ごはん。鮭ほぐしをぱらり。

第二層目、ごはん。白ごまをぱらぱらり。
その上にブロッコリー、いり卵、鮭ほぐしをのっけて。

出来上がりです。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

これは、おむすび二個分のごはんを使っています。

我が家のごはん。

炊いたら、毎回ひとつ90~100gのおむすびにして冷凍しています。

これは数年前からの習慣で、以前はもっと小さく作っていました。

おむすびにする理由はいくつかあるのですが・・。

大きな理由としては、食べるごはんの量を把握するため。

食べすぎ防止のためです。(関連記事① 、② 、③ )

大体一食につき、一個が基本です。たまに二個。

今回は少し残業になりそう、とのことなので二個にしました。

晩御飯は、野菜多めのメニューにしようかな、と考えて。

晩御飯を早めの時間に食べられるなら、おむすび有り。

遅くなるなら無しにして、おかずや汁物だけにしておく。

こんな調整も、おむすびを冷凍しておけば対応可能です。

残ったらきりがワルイから・・と無理にかっこむ必要もなし(笑)。

惰性で沢山食べても体重に影響ない・・そんな時代は遥かかなた。

これからも、おいしくごはんを食べながら、メタボに気をつけたいから。

せっせせっせと作っていきたいと思います、おむすび。

ありがとうございます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness ごはんをおむすび冷凍するようになって、もう4年くらいでしょうか。それまでは、夫が独身時代から使っていた一升炊きの炊飯ジャーで1合だけ、とかこまごま炊いていたんです。「まだ使えるから、もったいない」という夫の鶴の一声に従い、使いにくさ満点の○カでかいジャーで炊いていたある日、ついに壊れる日がやってきたんです。力尽きたジャーには申し訳ないけれど、内心の喜びを抑えることができませんでした(笑)。こちらも使いきったーという気持ちがあり、思い残すことも罪悪感もなく、お別れできて良かったです。で、新しいジャーにしてからは、玄米に切り替えたこともあり(炊くのに時間がかかる)、おむすび冷凍の習慣が始まりました。これが思いのほか、便利だったんですね。保温しなくていいから電気代も節約できるし、保温して時間のたったごはんが苦手だった私にとっては一石二鳥。そして何より、食べる量が把握できるし、細かい調整が可能だという点が良いところ。今は雑穀入り白米にしているので、炊飯時間は短縮できてるんですが、おむすび冷凍の習慣だけは継続しています。。

~ある日のつぶやき~

なんでもせっせと「あらかじめ」やっておくのが好き。後でラクしたいから(笑)。でも、後は後でまたやることが出てきたりする。そしてそれもすぐやる。片付いていくのが好きなのだ。そんな私に対して、夫は全く正反対。後にできることは後しよう・・というタイプ。のんびりしてマイペースな夫と、いろんなやり方について時に衝突することもあるけど、実はこんなにも違う方がかえって良いのかなーという気がしている。私にない部分が、夫にあるから。そこには、どうどうめぐりや煮つまりじゃなく、出口がある。小学生の頃、夏休みの宿題を初めの数日ですべて終えて遊びまわっていた私と、最終日になってもやってない年が多々あったという夫。大人になっても、人のおおもとって余り変わらないんだなと思うと同時に、違っているからいいんだなとも思う。。