1月〇日
昨年末一緒に仕事してた人の体調不良がインフルと分かり、予防接種してない+気管支炎持ち+疲れが蓄積してる私、どうなるかなと思っていたらやはりうつっていて大変だった。高熱、熱が下がってからも体のだる重さと咳で寝込み、仕事は休んでいたもののどこにも行けずなにもできない数日間だった。ゼリー飲料やおせちの差し入れに感謝。胃腸をほぼ使わないお正月だったけど七草粥は食べた。咳がおさまらないので病院へ行ったら、インフルで気管支に負担がかかりいたんでいる、百日咳なら三か月くらいかかるかも、薬飲んで一か月くらいで治すのが目標とのこと。養生を頑張る。
1月〇日
インフルで強制終了のようにネット=SNSをみなくなったら快適すぎて、みない状態が当たり前になってきた。もうSNSをみるストレスフルな状態に戻れないし、戻りたくなくなった。ので、みることはない。以前の私は無理をしてて、心身の負担を自らに強いていた。分かってはいたけど。私が最も私を大事にして守らないといけない。私を大事にしてくれる人を大事にするのも大事。今後一層そうする。暗喩で私に負荷や負担を強いる人に私から働きかけることはない。直接個別で伝えるという簡潔にして成熟した手段でやりとりできる人と関わっていく。私に関わりたい人にはそうしてもらう^^
*日記は直筆にしてましたが、その分体力使うので、この形式でアップします。