京都・東寺土産のお麩。
老舗の麩屋、半兵衛麩の「若草(よもぎ)麩」です。
お麩、小さい頃から好きなんです。
もっちりしていて弾力のある、なま麩も好きですし・・。
ふわり軽やかで水分を含むとつるっとした触感のやき麩もいい。
今回のお麩は、やき麩、ですね。
お麩といえば、汁物に合わせるのが基本。
そう思っていましたが、パッケージの裏側に・・。
”ソフトクリーム(バニラアイス)と一緒に食べてもよく合います。”
とあるではありませんか。
面白そうなので、やってみようっと。
じゃん!用意しました。
バニラアイスの上に、若草(よもぎ)麩をすってふりかけて・・。
ではいただきます。
お!おおお!!これはおいしい。
よもぎの風味がほんわりと漂って、優しいおいしさです。
マイルドな抹茶という感じ。うんうん、いける。
バニラアイスと共に・・「若草(よもぎ)麩」、半兵衛麩。
遠い昔、修行中の僧侶の皆さんのたんぱく源になっていたという麩。
当時は貴重だったそうですが、今では気軽に誰でも食することができる・・。
有難いし、嬉しいです。
吸収して、まわりを活かす「麩」の存在感、働き・・見習いたいかも。
ありがとうございます。
お土産で貰った「若草(よもぎ)麩」。普通にお味噌汁に入れて食べようと思っていたところ、袋にあった説明に興をそそられ、バニラアイスと一緒に・・を早速実行してみました。ほんのりした風味が加わる、という程度なんですが、これがまた主張しすぎなくて良かったです。やき麩だと日持ちするし、軽いので保存食やお土産にいいですよね。これからも麩の味わい、色々楽しみたいと思います。。
~ある日のつぶやき~
自分の中で気持ちのプラスマイナスを調整できたらいい。論理的なことでなく、感情面での帳尻合わせができていたら、後にもやもやが残らない。その都度、こまめに調整しておく。たまって、どかん!となるより、ちょこちょこ少しずつ、小出しに、自分基準で帳尻を合わせておくのだ。自分をぎりぎり締め上げ、自分さえ我慢すれば、自分さえ耐えていれば、というのは長く続かない。自分で自分のお守りをして、面倒をみてやる。自分の機嫌は自分で作るものだ。なるべく上機嫌でいたいなら、調整が必要。自然とそうなれたら一番楽だが、そうじゃないなら努力してでも上機嫌でいたいと思う。。