帝国海軍横須賀鎮守府發「よこすか海軍カレー」

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

カレーを食べました。

ごろんと大きな牛肉、じゃがいも、人参が入っています。

マイルドながら、かすかにぴりっとくる後味。

深みのある味わいで、おいしかった!

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

食べたのはこちら。

横須賀のお土産として購入したレトルトカレーです。

帝国海軍横須賀鎮守府發「よこすか海軍カレー」。

中央にきらめく金箔の文字も、期待できそうな感じ。

沢山種類があった中から、夫とこれを選びました。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

湯煎で温めて器に入れ、パセリをぱらり。

原材料は牛肉のほか・・。

玉ねぎ、馬鈴薯、トマト、りんご、人参、セロリ、バナナ、生姜、にんにく。

これらに、はちみつやチャツネ、ガラスープ、ブイヨンなどなど。

かなり沢山入っているんですね。

箱に記載されていた説明によると。

明治41年「海軍割烹術参考書」を基に、現代風に仕上げた一品との事。

イギリス海軍をお手本として創られた日本の海軍。

簡単で栄養バランスの良いカレーライスを軍隊食として取り入れた・・と

いう経緯は広く知られています。

”カレーは横須賀から全国に広まったと言っても過言ではありません”

と説明でも力強く宣言されていて、カレーの街よこすか、のイメージが

前面に出ている印象です。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

渋くていかつい表側のパッケージとは違い、裏はこんな感じ。

ふんわかしたイラストで横須賀の地図が描かれています。

帝国海軍横須賀鎮守府發「よこすか海軍カレー」。

さらりとしていて、甘すぎず、辛すぎもせず。

バランスの良い美味なるカレーでした。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

記念艦「三笠」を見ておきたくて、初めて出かけた横須賀の街。

またあったかい時期にでも遊びに行きたいです。

ありがとうございます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness イラスト地図を見つつ思ったのは、ペリー来航の黒船で有名な浦賀もこの近くにあるんだ~ということ。今更かい!という感じですが認識を新たにしました。横須賀には、弟橘姫のお話で知られる走水(はしりみず)や走水神社があったり、みかん狩りやいちご狩り、さつまいも掘りが出来るところもあったり・・。興味深い場所がいろいろあるのでまた訪問したいです。。

~ある日のつぶやき~

お正月用に昨年末活けた花が、一ヶ月以上もった。この時期の寒さは体にこたえるけれど、花にしてみたら良い環境なのかも。これから春が近づくと、梅や桃が咲き、あったかくなったら桜も・・。楽しみだ。。