指針とか芯 -その人であること-

私からそれを取ったら何もないと言えるような芯があるかだ
指針とか芯になるもの持ってればブレない 真空に人が寄る

「指針とか芯 -その人であること-」

—-

◎創作ノート<解説>
人に好まれる、結果的にそうなる人の特徴として、きちんと芯があることだと思います。自分自分の我欲や顕示欲の強さではなく、生きていく上での指針、芯。私は、人として、の部分を大事にしているので、人としてないことをする人とは関わりたくないし、関わらないようにしています。社会的な立場や職種に関わらず、それが世間的に評価されているものであっても、その人個人がどうか、で見ているので、肩書き等にだまされることもない。これはとても大事なことだと思っていますし、事実そう。この軸を揺るがせない。私自身、自分に芯があるかどうかは分からないのですが、芯があると言われたことはあって、そう思われるのは光栄だなと思いました。私のまわりを見ても、ブレない芯を持っている人は、雰囲気、言葉、行動がすべてそれに基づくものになるので、真空状態となり、様々な周囲のうっとうしい圧や闇や悪意にさらされて辟易としている人が吸い寄せられるように近づいてくる、というか、近づきたくなる。圧をかけてコントロールしようとしてくる側とは真逆だから。それが結果的に好かれる、ことに繋がるのかなと。その人の指針や芯は、その人たらしめている根本。原点。その人であることの象徴です。それがどんなものであっても持っているほうがいいし、その内容によって、合う人が寄って来るし、残るべくして残る縁があるのだと思います。