![]()
恥入らず腐らずそのままでいいよ失敗じゃなくトライした数
そのままがいいのは本音うそじゃない慰めじゃない尊敬してる
「そのままで -自分が思うより-」
—-
◎創作ノート<解説>
プロスポーツ選手の方々について思うのは、すごいとされる記録が残らなくても、ファン以外の人達の記憶が薄れてしまっても、恥じ入ることはなく、腐らなくていい。恥じ入ったり、腐ったりしないでほしいなと。十分すぎるほどすごいのにもったいない。現役中だけでなく、引退してからも、めいっぱい努力して頑張っても、思うに任せない現実が目の前に現れるかもしれない時、もそうです。人としての道を踏み外さず、第二の人生を模索し、失敗だと思う結果になったとして、それが何回かあっても、それは失敗じゃなく、挑戦した数。懸命に何かをし、成功したとは言えない結果だったとしても、生活していて生きている。それで十分だと思うのです。たとえ一瞬でも、故障で活躍できなかったとしても、プロになったという事実は事実で、すごいことです。ドラ1で思うような成績を残せなかった、ドラフト下位で名球会入りした、それぞれ、ドラ1という事実、名球会入りした事実、がすごいです^^そのままでいいし、そのままがいい。これは本音であり真実です。うそじゃない。慰めでもない。尊敬に値する才能、実績、現実、存在。過度な謙遜、卑下しておられるのを聞くと、ご自分が思うよりもすごいし、それは永久に消えることはないのです、と伝えたくなります。皆さんすごいのだと。