生活の両輪 -趣味の時間-

フルタイム働いてると食べて寝て身支度をするだけでみっちり
その中で時間を作る 人生の彩り 深み 層を増す時

「生活の両輪 -趣味の時間-」

—-

◎創作ノート<解説>
一日のうち数時間とかじゃなく、フルタイムかそれ以上働いている人はほんと余分な時間ってない。食事、睡眠、入浴等の時間を取るのがせいいっぱい。スケジュールみっちり。だけどその中でも時間を取っている。作っている。好きなことを見たり聞いたりしたりするために。これがまた働く活力のもとになる。仕事が趣味も兼ねていたり、仕事から活力を貰うこともあるけれど、仕事と趣味は生活の両輪だなと。仕事ばかりでも趣味ばかりでもダメで、両方があって生活が成り立つし、趣味の時間を持つのは大事。これまでの人生で足りなかったなと思う学びがあれば、学ぶことを趣味にしてもいい。そう思うと、いくらでもすることはあるし、したい気持ちになるのです。人生の彩りや深み、層を増すためにも色々しましょ^^