町内で練習したな輪になって大広島音頭を踊ろう
浴衣着て縁日に行き楽しくて町内会の夏の思い出
「ラジオ体操と盆踊り -夏の思い出-」
—-
◎創作ノート<解説>
子どもの頃の夏休み、町内会のイベントといえば、ラジオ体操と盆踊り。早朝、寝ぼけまなこで着替えて駆け出し、公園に着いたら体操をし、出席の証=はんこをもらって帰って来る。高学年になると、こちらがはんこを押す立場なので、遅刻や休むことができなかったのを思い出します。盆踊りは、数週間前から練習していました。♪つぼみほころぶ~♪今でも「大広島音頭」を最初から最後まで歌えますw浴衣を着て、縁日でささやかな買い物をして、みんなで輪になって大広島音頭を踊る。なつかしい夏の思い出です^^