郵便料金 -切手で思い出す-

*この組合せもあり。

差額分貼って出す時考える短くて長い22円
これ買った頃には何をしてたっけ手に取り少し考える午後

「郵便料金 -切手で思い出す-」

—-

◎創作ノート<解説>
いろいろなものが値上がりしている昨今、郵便料金もそう。以前買っていた切手を貼ろうとして、これじゃ足りないから差額分が要るなと考えた時、そういえば昨年秋から今までって短いようで長かったなぁと。今年は年初に父が亡くなったのもあって、あっという間な気もしつつ、心的にもですし、することが多かったのもあって、中身が濃くて深い半年あまりだったなと。私は以前から切手を集めていて@コレクターではなく要る時にすぐ出して貼れるように持っていたら多くなっただけ、値上がり前、ずっと以前のもあるので、これはあといくら分必要で、これは少なめでよくて、とそれぞれ差額が違うのと、相手に合わせて切手の絵柄を選ぶから、余計時間がかかるというw届け先の人が切手の絵柄まで見てくれているかどうかは分からないので、こちらの真心、趣味ですね。端数のない金額の切手もあり、これ買った頃には何をしてたっけ、としばし考え込んでいて、かなり時間が経っていました。昼下がりに切手で過去を思い出したのでそれを詠みました。