あれもだしこれもやらなきゃいけなくていっぱいだけど動かぬ頭
ひとつずつ完了していくしかなく扉を開けて一歩踏み出す
「タスクいろいろ -思考停止?→一歩ずつ」
—-
◎創作ノート<解説>
先日のこと。湿気なのか気圧なのか、はたまた猛暑の影響か、頭痛がひどくて。。幸い、睡眠時間を長めにとったら回復してきたのですが、頭痛の時ってほんと、頭が働かないし動かないwこういう時、やらなきゃいけないことが沢山あると、困ってしまいます。。思考しようにもあれもしなきゃこれもだと気ばかり焦り、てきぱき同時進行していけるほどじゃない。そんな時は、焦らずにひとつずつタスクを消化していくしかない。順番に確実に完了していけば、また次の新たな扉が開くので、一歩踏み出す。その繰り返し。タスクがいろいろ&沢山ある場合、全体像をざっくり把握したら、わー沢山あるーどうしよー=思考停止、になるのではなく、ひとつずつ確実に完了させていくことに集中する。一歩ずつ進む。これが大事なのだなと思います^^