インドア派 -うちごはん-

ゲームして盛り上がるうち もう二時だ 出かけて食べる?作って食べよ
たまご焼きだけでもいいな うちごはん 同じものでも飽きない不思議

「インドア派 -うちごはん-」

—-

◎創作ノート<解説>
先日、教えてもらったゲームを朝からして盛り上がり、気づいたら二時になってて。お昼ごはん!!!となり、出かけるのもなーと、結局作って食べることにしました。インドア派かアウトドア派かといえば、私はインドア派です^^読書、ドラマや映画鑑賞、ゲームをしたり、はたまた創作系=料理やおやつ・ソーイング・短歌や俳句など、の趣味に没頭することが多い。気づくと数時間、半日経っているのはざらです。出かけるとしても、旅行や散歩なので、スポーツや運動じゃない。そういう私の特性を理解してくれて、同じようにインドア派だったり、アウトドアが好きでも強要しない、一緒に楽しもうと準備してくれたり、気が向くのを待っててくれる人と親しくしてる感じです。外で売ってるお惣菜、手軽に美味しく食べられて便利なので、時々買って帰りますが、やはり飽きるんですよね。作らなくていいという恩恵に感謝しつつ、節約のためにも自炊しようという気持ちにもなる。自炊って、ほぼ同じものを数日作って食べても不思議と飽きない。自炊と言うとハードル高く感じる人もおられるかもしれませんが、ぽんっとわって焼く目玉焼きひとつでもいい^^たまごと調味料をぐるぐる混ぜて焼き、くるくる巻いてたまご焼きを作り、一切れずつ冷凍していたらお弁当にも使えます@私はそうしています^^同じものでも飽きない、自炊の味を自分に馴染ませ、自分と一緒にいる人にも馴染んでもらえたら、好きになってくれたらそれが、我が家の味になるのだと思います。