もう一度生まれ変わると決めるなら 今もう一度やり直せばいい
来世にはやり直そうと決めてても 逃げからならばそれは言い訳
「やり直す -今の人生で-」
—-
◎創作ノート<解説>
先日、ドラマ『ブラッシュアップライフ(2023)』をみて思ったことがあって。今の人生を全うして、また次に生まれ変わった時、もう一度、同じ人物になって同じ人生をやり直すのを主人公達は選択していましたが、私ならどうするかなと。人間か、その他の生き物か、と言われたら、登場人物達のように人間を選択する=自動的にまた同じ自分をやり直す、しかないのかなーとは思います。が、そうじゃない場合で、ドラマのように不慮の事故で一瞬であの世に旅立ってしまったなら不可能ですが、これもそうじゃなくある程度の猶予がある場合、生きているうちにやり直すと思います。ただ、相手があることなら相手の気持ちもあるから、相手の気持ちと私の気持ちが同じであれば、やり直せるのでそうします。私ができる範囲のことで、私が主体的に行動しなければならないことであれば、そうする。どうにもならないことや、もう取り返しがつかないこと、私が行動すべきことじゃない、なら行動しないです。やり直す・そうすべきなのは、それをしてしまった人だから。もし、来世には必ず、と今なにもできない言い訳や逃げで来世に期待をかける人がいたら、それも、相手があることなら相手も同じ気持ちでないと成立しないのと、臆病や他力本願で行動せずただ願うだけなら、来世でもどうにもならないと思います。来世にやり直すのも、相手に会うのも、その人が決めただけではそうはならない。やり直せないし、会えない。相手にも同じ気持ちがあり、自らが必要な行動をすること。それプラス徳を積む。徳を積むのも、悪人に都合良くはいかない。強盗犯が寄付したらその罪が消えるかと言ったら消えないのと同じで、人としてないことをしたなら、徳を積む行動をしてもそれがチャラになることはなく、罪は残る。相手に謝罪し許されない限り。今の人生でひどいことをされたり、こちらが誠実に対応したにも関わらずなにも行動してくれなかったり、失礼なことをされたりした場合、こちらは来世でもその人に会いたいとは思わないです。もし万が一会ったとしても、本当に悔いたり改心して行動していない場合、ドラマのようにやり直すことはできず、また同じ間違いを繰り返してしまう。結果、いい印象を持つことはなく、どうにもならない。今の人生で改善できないものを(後悔しているなら今生きているうちに謝罪したりやり直したりしたらいいところ、していないのだから)、生まれ変わった、というだけで何も行動しないなら、改善しないし、改善できる人物になるとは到底思い難い。改善しない=今と同じです。次には必ず、来世には絶対。そう本当に思うなら、今、行動する。今生きている人生で。ドラマのように突然亡くなったのではなく、後悔している自分が今生きているなら、どんなこともできるはず。それをしないで、来世来世と言ってる人がいても、ひとり相撲の言い訳だと思います。来世でもこちらは会う気はない。もし偶然会うことがあっても、ひどいことをしたカルマを持つ向こうからこちらに誠実かつ必要な行動をしなければ、どうにもならないと思います。人がすべき行動って決まっていて、それをしないでいて、都合よく良い結果や現実を手に入れることはできない。今の人生でしていなくて、来世でもしていないならば、自動で上手くいくなんてない。帳尻は今の人生でも来世でもきっちり合うし、神様に合わせさせられるものだ、と私は思っています。やり直したいことがあるなら、今、どうにかする。それができないなら、来世でもできない。本気じゃないからできない。人としてないことをしたり、失礼なことをしている時点で、もう十分、大きな恥をかいているのだから、これ以上恰好悪いことはない。謝罪もせず生きているほうが恥ずかしい。謝罪し、やり直すほうが、よほど格好良い✨望む未来を体現したいなら、他力本願はだめ。自ら、主体的に、必要な行動をする。それしかないです。天は自ら助くるものを助く。今の人生で親しく楽しい時間をすごしている友人知人の皆さんとは、みんなもそれを望んでくれるなら、来世でも会いたいです^^