飛び出してあばれて遊んでいたけれどすべてはあなた釈迦の手の上
遠まわりしたけど もとに戻ってく 最善なのだと 気づいた時に
「必要な過程 -遠まわりではなく-」
—-
◎創作ノート<解説>
不良、非行に走っていた子がまわりの保護者達の見守りや愛に気づいた時、こんな風に思えたらいいのかなーと。誰でも間違うことはあるし、未熟でひどいことをしたり傷つけてしまうこともある。それはもちろんよくないのだけど、その後、気づいて更生し、謝罪や感謝の気持ちを伝えたり、恩返しできたらいい。あれこれした後で結局もとの状態に戻る、というのも、それが最善だと気づくために必要な過程で、遠まわりではないのだ、と思います^^