相手に矛盾を感じた時の考え方 ~すべては良い方へ流れていると信じる~

日々、自らを取り巻く状況や
自分の気持ちは刻々と変化している。

思考を深め、練っていく中で、
それに伴う修正の行動が早ければ
早いほど、

自分の中では、
整合性がとれているつもりでも、
人からしたら
「あの時ああ言っていたのに」
などと、矛盾を感じさせることが
あるかもしれない。

昔、知人が「〇〇ってAだよね」と
言っていたのでそう理解していたら、
しばらくして真逆のBにしていたので、
「あれ、Aって言ってなかったっけ?」
と話すと、
「そんなにずっとAな訳ないじゃん。
Bにもなるよ」とのこと。

その時は「えーー」と思ったが、確かに
自分にもそういうことあるかもな、と
納得した。

—————-

以来、人と接していて、
「あれ、確か前は・・」ということが
あっても、
きっと状況や気持ちが変わったんだ、
と思うようになり、合点して、
矛盾を追求する気もなくなった。

矛盾はこちら側の言い分で、
当事者にとっては自然なことなのだと。

そして当事者も、
自分の気持ちの変化の理由を
把握できてないことだってある。
もちろん、私にもある。

なので「ん?」ってことが起きた時、
基本、良い方に解釈するようにしている。

あの時こう言っていたけど変わったのは
きっと、何かが良い方へ転がったんだな。

良い方へ向かっているんだな、
という具合に。

経緯は後で自然に分かるか、
説明してくれるのかもな、と。

だから、突然何かがあっても、
それが意外なことであっても、
余り驚かないようになった。
(たとえ驚いても、その状況をわりと
すぐ受け入れられる、という意味)

サプライズってギフトだと思うし、
なんだか面白いから。

————–

私は以前から人に 「素直」「朗らか」と
言われることが多かった。

ようやく自分でもそれが長所だと自覚する
ようになってきた。
そして、だめな部分も隠さないようにした。
というか、あえて出してみた。

一番出したくない自分を出し、
苦手だと思っていたことをしてみた。
思い切って。

恥ずかしくてもいいじゃん。
どうして自分は・・って思ってしまう、
そんな自分もよしとする。
弱みをみせたっていい。
負けたっていい。

そうしたら、とてもラクになった。
そして、そんな私をよしとしてくれる人
がたくさんいた。とても嬉しい。

今の私は、良い状態だと思う。
良い状態で良い思考を持てば、
良い行動に繋がる。これを保つ。

その途中で、
接する人に矛盾を感じさせたり、
誤解されたりした時は、

言わなくていいか・・ではなく、
その都度、生じそうな疑問はクリアに
しておきたい。できる範囲で。
それには感じる力が必要になる。

受け取る側になったら、
矛盾を感じても何か訳があるのかも・・と
長い目で見守るというのも必要だと思う。
これにはむやみにおそれず、
楽観的に信じる力が大切だ。

そして何より、
すべては良い方へ流れていると信じる。
まずそう信じることが大事なのかな、
と思っている。

そうしたら、
途中の矛盾なんてどうでもよくなり、
こうなったらいいなという少し先の
幸せに、いつのまにか辿りついている
のではないか。

その時々の気持ちに素直になって、
相手の矛盾も自分の矛盾も受け入れ、
流し、結果オーライでいけばいい。。