ざくざくっと「タコライスどんぶり」、nana’s green tea

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

nana’s green tea(ナナズグリーンティー)でランチしました。写真はメインとして選んだ「タコライスどんぶり」です。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

ランチセットの全景はこんな感じ。味噌汁とわらび餅がついていて、ドリンクは「ほうじ茶」にしました。ほうじ茶ラブ、です。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

半熟たまご。中から黄身がとろ~り。レタスとトマトはいいとして、オクラが入っていたのが面白かった!野菜とソースをまぜまぜっとして、ざくざくっと食べていきました。

カフェでよく見かけるこの「タコライス」。沖縄料理なんですね。タコスの具をごはんにのっけた発想がナイス。年中食べられるけど、夏のイメージがあるメニューです。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

味噌汁がカップに入ってる!みそスープ、とお呼びしましょう。ずずずっと飲むと、ほっとする。あぁ日本人・・。このほうじ茶が何気においしかった。そして、湯のみというかこのカップ、厚みがちょうどいいんです。ちょっと分厚くて口あたりが良いというか・・。

ナナズグリーンティーは、抹茶・緑茶を中心にいろんなメニューを提案されているお店(なのにほうじ茶。好きなんだもん・・)。現代の茶室をイメージしたという店内は木が多様されていて、シンプルモダンな趣き。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

ささ、最後にわらび餅を頂きましょう。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness

むっちりした食感。黒蜜ときなこが皿に残ってしまうのが、なんとも惜しい。

男性だとちょっと物足りない量かもしれませんが、女性なら量もちょうどよく、雑穀米を使われていたりとヘルシー感とお手頃感があって、いいかも、と思いました。実際、女性の一人客率がすごく高かったです。緑茶苦手な私ですが(とうとう言った)、抹茶は好きなので、今度はスイーツメニューに挑戦してみようかな。

ありがとうございます。

ありがとうな毎日 seeding of the happiness そう、私は緑茶が苦手。というか、味は好きなんですが、飲むと心臓がバクバクしてしまうので・・。コーヒーも同じ理由で飲めません。そのため、今までこちらのお店は未訪でした。だけど、よくよくメニュー表を見ると、ほうじ茶もあるし、緑茶だけでなく抹茶(これは大丈夫。茶道部だったし。緑茶がだめなのになぜ・・)もあるし、大好きなあずきものも沢山あるじゃない~と今回入ってみました。まわりを見回すと、ちびっこ連れのママさん集団、仕事を抜けて一人でランチしている女性、がすごく多かったです。確かにこちらのお店は女性一人で利用しやすい雰囲気。綺麗な店内、はらぺこなら今回みたいなセット(¥1050でした)、そうでもないならもっとお得な単品メニューを選べばいいし、選択肢が豊富で手頃な値段というのがいいのかな。

~ある日のつぶやき~

高校・大学と茶道部に所属していた。なんとなく選んだ結果だったが、普段の生活では知ることのできないことだらけだったので、色々勉強になった(今ほとんど忘れてるけど)。大学の時は後輩が多くて大所帯だったが、私の同期は少人数。否応なく幹部になり、お手前もだけど礼儀作法、挨拶、礼状書き、お茶席への参加など、やることがわんさかあって、大変だった。でも当時おっくうだったことが、後で役に立っていることに気づいてからは、なんのこっちゃと思うことでも、とにかくやっておけばいいんだ、と思うようになった。めぐって来たものは逃げずにとにかくやる、というのは今でも同じ。。